この度ソウタシエスペシャリテはディプロマとして進化します
ソウタシエディプロマ講座では、コードワークのほかに、ビーズステッチ、刺しゅうの基本技術を加え、よりデザイン性の高いモチーフを制作します。さらにそれらモチーフの様々な組み立て方を学び、ソウタシエならではの表現力を身につけます。これらの組み合わせにより奥行きと広がりのあるソウタシエの世界観を学びます。 ソウタシエとは・・・ヨーロッパの伝統的なコード刺繍。天然石やビーズなどをコードで流線型に囲んで針糸で縫いながら形を仕上げ、大ぶりなデザインのものでもとても軽く、気軽に身に着けられるテクニックです。
講座の6作品
デザイン ソウタシエジュエリーデザインチーム
LESSON1とレッスン2は、ソウタシエスペシャリテと同じ課題となります
LESSON1
大きなビーズを巻くW コードのブローチ ~パフィオ~ ( 2 色セット)
LESSON2
大きなビーズを巻いて挟むS コードのブレスレット ~ブルック~
LESSON3
シンメトリーに作ったパーツをつなぐブローチ ~ジャード~
LESSON4
3種のうずまきとS字ウェーブのロングネックレス ~クララ~
LESSON5
ペヨーテでフレーミングしてパーツを組み立てるブローチ ~ジョリーflower~
LESSON6
さまざまな曲線のパーツをアシンメトリーに重ねて組み立てる豪華なネックレス ~パシオン~
ディプロマ講座の体験はLESSON1の作品になります
多様だったテクニックを徹底研究して体系化してあるカリキュラムとなります。
一本のコードで作り上げる作品 ぜひ体験してみてくださいね。
ディプロマ講座開講は5月頃を予定しています。
体験ご希望の方はお気軽にこちらまで「ソウタシエディプロマ講座について」
と書いてお問い合わせくださいませ
0コメント