先週の金曜日は、今年初めての研修会でした
学んできたのはこちらの3作品
「Spring has comeネックレス 」 design余合ナオミ先生
YOGOXアルミフラットワイヤーを使用して、土台を作ります。
まだ日本で手に入りにくいペタルビーズや、流通し始めて日が浅い2ホールのダガービーズを使用
Bloodstoneのネックレス design余合ナオミ先生
聖なる石とも呼ばれるブラッドストーン。
今回はオーストラリアンブラッドストーンにワイヤーで加工をしやすいように溝を入れたレアパーツを使用したペンダントです。装飾部分にはオーロラのような輝きが美しいルナフラッシュを使用しています。
ジュエリージグ、ビーディング、バスケット編み技法を学びます
Black&Whiteコサージュ design余合ナオミ先生
レース使いがエレガントなオーダーコサージュパーツを使用しました。オケージョンシーンにもぴったりなブローチです。
ワイヤーワークの基本、メガネ留めや渦巻きと共に、オーストリアで生まれた技法“クロスターアルバイテン”を学びます
画像と説明文は、オールアバウト様よりお借りしています
最初の作品 Spring has comeネックレス はとても珍しいチェコガラスを使用しているため
予約販売のキットとなります。
3月14日まではご注文可能ですので、制作してみたい方はご連絡くださいませ
残り2作品も、お教室で制作できますのでご興味がある方は「モード新作レッスン希望」と書いてこちらまで
お知らせくださいね。
まだ各作品は制作途中なので、頑張って仕上げたいと思います
0コメント